【海快晴の実釣レポート その9 】~真夏の伊勢湾ジギング・タイラバ~

20230722_063059

こんにちは。
海快晴の気象予報士の竹内です。

海快晴を活用した実釣レポート(その9)をお届けします。
今回は真夏の伊勢湾ジギング・タイラバです。

まず最初に海快晴の特徴をおさらいします。

釣行の2週間前から当日まで使える

海快晴概要
2週間予報、72時間先までの2種類の風・波予報、10時間先までのリアルタイム風予報と、3段階の予報を搭載しています。
釣行の計画を立てるタイミングから、釣行2~3日前のポイント選択のタイミング、そして釣行当日の朝や釣行中にも使うことができます。


釣行当日の気象状況

さて、釣行した日は2023年7月22日(土)。当日の天気図がこちら。(引用元:気象庁)
SPAS_COLOR_202307220000

梅雨前線が日本の南に停滞していて、北海道の東の高気圧が本州付近を覆っています。
この日の海快晴独自予報である風・波マップがこちら。

Screenshot_20230822-112754

北海道の東にある高気圧の吹き出しによって、伊勢湾の入り口付近では東風となっています。
出船できないほどの風や波ではありませんが、この東風が予報通りに吹くのか、もしくは強まるのか弱まるのかが釣りやすさのポイントになってきます。

朝の時点の2種類の風・波予報がこちら。2種類とは海快晴独自予報と気象庁予報です。
Screenshot_20230722-031055

2種類の予報が一致していれば当たる可能性が高く、異なっていれば予報の不確定要素が多い(予報が外れやすい)ことを意味しています。
2種類の予報を並べることにより、予報の当たりやすさがわかるようになっています。
この日は、海快晴独自予報・気象庁予報ともに東~南東風予報となっていますが、海快晴予報は3~5m/s程度、一方気象庁予報は5~7m/sくらいと、気象庁の方が少し強めの予報となっています。

また、朝の時点のリアルタイム風予報がこちら。
Screenshot_20230722-031124
やはり、5~6m/sくらいの東風が吹く予報となっています。

リアルタイム風予報は1時間に1回更新され、水平計算格子間隔も2kmと非常に高精細な予報となっていますので、出船前には是非確認していただきたい予報です。


実釣レポート

20230722_052325

さて、知多半島のマリーナから出船し、最初に目指したポイントは伊良湖水道。伊良湖岬と伊勢湾の入り口に浮かぶ神島の間にあるポイントです。

ここは潮通しが良くてベイトが集まりやすく、青物などの好漁場となっています。よく愛知県や三重県の遊漁船が船団を作っています。
この日もベイト反応があり、遊漁船も集まっていて青物の気配がプンプンします。
TGベイト120g緑金をチョイスし、早めの1ピッチ1ジャークで誘っていると、ズドンと来ました。

20230722_063059

ブリには届かないものの、丸々と太った立派なワラサでした。
続けてシャクると、またまたズドン。

20230722_075612

こちらはイナワラ(イナダとワラサの中間ぐらい)でした。
伊勢湾のブリと言えば冬の寒ブリが有名ですが、夏の伊勢湾で釣れるイナダ~ワラサも非常に脂が乗っていて美味しいです。

この時点でまだ風はさほど強くなく、ひょっとしたら予報が変わってきているのかもと思い、リアルタイム風予報を確認してみました。
Screenshot_20230722-072355

すると、午前中いっぱいは風速4m/s以下と、比較的穏やかな予報に変わっていました。
リアルタイム風予報は1時間に1回更新され、刻一刻と変わる状況を反映した最新の予報が確認できるので、釣りの最中にも活用することができます。

そうこうしていると潮止まりの時間に近づき、バイトも減ってきました。
比較的穏やかな予報に変わったので、ここで三重県側のポイントに大きく移動し、タイラバにチェンジすることに。
ビンビンスイッチTG120gを巻き巻きしていると、、、Goodサイズのホウボウが来ました。

20230722_134036

続けて巻き巻きしていると、

20230722_105702 20230722_135902

塩焼きサイズですが、マダイが2匹釣れてくれました。
他のメンバーもタイラバをやっていましたが、釣れたのはほとんどビンビンスイッチTGだけでした。
やはりシルエットが小さい方が有利なのかも知れません。

そうこうしているとストップフィッシングの時間となりました。

20230722_173952


予報の検証

さて、ここで海快晴の予報と風の実測値を比較したいと思います。
左は釣行中に確認したリアルタイム風予報、右は海上保安庁が設置している伊良湖岬の風速計です。

Screenshot_20230722-072355 Screenshot_20230722-235317_Chrome

海保の実測は画面キャプチャを撮るのが遅れてしまったため昼前からの情報となっていますが、感覚的に午前中は凪ぎで、午後は実測のように南東風がやや強まりました。
一方、出船前の午前3時の予報では、気象庁予報は終日5~7m/sくらい風が吹く予報でしたが、午前7時ころにリアルタイム風予報を確認したところ、昼までは弱く、午後からやや強まる予報に変わっていました。
午前3時の時点では海快晴独自予報の方が当たっていたと言え、気象庁予報でも午前7時には予報が変わり、精度が上がったと言えます。
このように、2種類の予報やリアルタイム風予報を駆使することにより、刻一刻と変わる状況に沿った予測をすることができるようになります。

海快晴では、海岸だけでなく海上のポイントも沢山登録されています。
遊漁船やマイボートオーナーの方は、是非海快晴を使ってみてください。

海快晴は1ヶ月の無料お試しを行っているので、会員でない方も是非インストールして使っていただければと思います。
https://www.umikaisei.jp/static/umi_ADLP/

引き続き海快晴をよろしくお願いいたします。

過去の記事はこちら ⇒ 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目

最近の記事

関連する記事