本州も続々と梅雨の季節へ 海快晴 2017.06.07 気象庁は、きのう(6日)の九州地方の梅雨入りに続き、きょう(7日)は「四国から関東甲信も梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 ちなみに、きょう発表された週間予報では、9日(金)と10日(土)は晴れる所が多く、特に10日(土)の日中は最高気温が30度を超す真夏日となる所がありそうです。熱中症には十分にお気をつけ下さい。11日(日)以降は、本州付近は雨や曇りと梅雨空となる見込みです。 最近の記事 もっと見る 【知ってる?命を守るサイン】津波フラッグって何? 07月02日 竹内予報士が解説する海快晴「2種の風・波予報」の使い方 06月26日 釣行レポート@大原 松栄丸〜午後便でエギダコ・テンヤチャレンジ!・・・ 06月26日 風と湿度で変わる熱中症リスクを理解する3つの視点 06月25日 黒潮大蛇行が終息すると何が変わる?気象・釣り・海洋環境への3つの・・・ 06月13日 唐澤予報士のコラム『梅雨の予想の難しさ(波の予報もね)』 06月12日 関連する記事 3月4日(木)海快晴×水温調査+観天望気(相模湾:辻堂海岸) 2021年03月04日 12月2日(月)社内研修に伴うカスタマーサポート業務休業のお知らせ 2019年12月01日 3月18日(水)海快晴×水温調査+観天望気(相模湾:辻堂海岸) 2020年03月18日