以下、「OCEAN BLUE DAY」HPより
2012年3月11日(日)14時46分 第2回目の「OCEAN BLUE DAY」を開催しましょう!

「OCEAN BLUE DAY」のご案内
哀悼の意をこめ、静かに目を閉じ! 心をひとつに合わせましょう!
それがOCEAN BLUE DAYです。
被災地の復興はまだまだ進んでいません。
原発事故もまったく終息していません。
私たちにできること!
犠牲になられた方々へ心をこめ、黙とうし祈りましょう。
復興へ向けてさらなる支援を行いましょう。
忘れてはならない事実です。
この島の、この国の、すべて将来につながる大切なことなのです。
手と手をつなぎ、目と目を合わせ、おおいなる海へ向かって心をひとつに合わせましょう!
※開催にあたり
●黙とうセレモニーを行いましょう。
●全国各地サーフポイントでの開催を希望しますが、場所は限定いたしません。
●大会・ビーチクリーン・イベント・バザー・募金など主催者・主催地でお考えください。
●当日の写真・レポートを(photo@oceanblueday.jp)へ送ってください。後日、ホームページ上で紹介いたします。
◆OCEAN BLUE DAY Tシャツ販売
http://surfrider.shop-pro.jp/?pid=30767971
※上記URLをクリックすると、「OCEAN BLUE DAY」のサイトへ遷移します。
皆様の温かい気持ちを届けましょう。 何卒よろしくお願いいたします。
◆日本サーフィン連絡協議会
JPSA、ASPJAPAN、NSA、JPBA、SFJ
※アラートシステムで追悼時刻(2012年 3月11日 14時46分)前の14時30分前後に、追悼時刻お知らせメールを配信いたします。
登録は、「OCEAN BLUE DAY」HP(http://www.oceanblueday.jp/)にて。
※上記URLをクリックすると、「OCEAN BLUE DAY」のサイトへ遷移します。