2月13日に日本マリン事業協会は「ジャパンインターナショナルボートショー2019」についての会見を行い、3月7日(木)から10日(日)の4日間、パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーで開催すると発表しました。

国内外から230社・団体が出展し、約260艇を展示され、約10億円の豪華クルーザーの特別乗船見学会も実施されます。
また、子供向けの「マリンキッズビレッジ」、特殊小型免許の講習と試験が1日で終わる「お得な1dayジェット免許」の開講、ボートの免許がなくても操船が体験できる「船長チャレンジ・操船体験」なども行われます。
海快晴では、前回好評だった「海ゼミ」において、海での気象講座を開講させていただきます。
また、当日は柳弘之会長(ヤマハ発動機会長)からの挨拶があり、日本マリン事業会アンバサダーとしてラグビー選手の五郎丸歩氏就任の発表や、7月の海の日を中心に海洋関連イベントや安全啓発のシンボルとして活動される2019ミス日本「海の日」の髙橋梨子さんの紹介もありました。


ジャパンインターナショナルボートショー2019
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2019/
マリンセミナー「海ゼミ」
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2019/events/umizemi/
一般社団法人 日本マリン事業協会(JMIA)
http://www.marine-jbia.or.jp/