稚内で流氷初日。道内最初は統計開始以来初

IMG_1735_s

きょう1月25日、稚内地方気象台は「流氷初日」を発表しました。平年より19日早く、昨年より38日も早い観測となりました。流氷の観測をしているのは、気象庁では稚内・釧路・網走で、どこよりも早く流氷初日を観測するのは、稚内気象台が1946年の統計開始以来初めてのことです。
IMG_1760_s
なお写真の中央に写る小さな三角の建造物は「日本最北端の地」の碑で、そこから先は海になります。

「流氷初日」は気象台から肉眼による観測で、初めて流氷を観測した日のことを言い、現在は、気象台から東に約10kmの海岸付近にあるとのことです。

■海氷情報センター
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.html

■海氷に関する診断表、データ[気象庁]
http://www.data.jma.go.jp/kaiyou/shindan/index_seaice.html

■稚内地方気象台
http://www.jma-net.go.jp/wakkanai/index.html

■網走地方気象台
http://www.jma-net.go.jp/abashiri/

■釧路地方気象台
http://www.jma-net.go.jp/kushiro/

最近の記事

関連する記事