熱帯じょう乱情報(10月29日) 海快晴 2019.10.29 29日(火)午後3時現在、フィリピン東海上に熱帯低気圧があります。 この熱帯低気圧ですが、あすの30日(水)以降にかけて台風へと発達する予想となっていますが、北上することはなくベトナム付近に向けて西進を続けそうです。 予想天気図30日午前9時 日本付近に影響を与えることはないでしょう。 文責 株式会社サーフレジェンド 気象予報士・防災士 唐澤 敏哉 最近の記事 もっと見る 【知ってる?命を守るサイン】津波フラッグって何? 07月02日 竹内予報士が解説する海快晴「2種の風・波予報」の使い方 06月26日 釣行レポート@大原 松栄丸〜午後便でエギダコ・テンヤチャレンジ!・・・ 06月26日 風と湿度で変わる熱中症リスクを理解する3つの視点 06月25日 黒潮大蛇行が終息すると何が変わる?気象・釣り・海洋環境への3つの・・・ 06月13日 唐澤予報士のコラム『梅雨の予想の難しさ(波の予報もね)』 06月12日 関連する記事 3月3日(日)海快晴×水温調査+観天望気(相模湾:辻堂海岸) 2019年03月03日 10月25日(木)海快晴×水温調査+観天望気(相模湾:辻堂海岸) 2018年10月25日 6/9(土)海快晴×水温調査+観天望気(相模湾:辻堂海岸) 2018年06月09日